2008年12月23日
竹伐採の参加者募集
ヒルサイドエリア「Y150つながりの森」の「竹の海原」では、竹の伐採を行なう参加者募集中です。
2008年10月~12月に横浜市内の公園で、「Y150つながりの森」のシンボルとなる「竹の海原」を作るため竹の伐採を行なわれます。
竹の伐採は、誰でも無料で参加でき、実際にあなたが伐採した竹が「竹の海原」で使われます。
12月の伐採予定は、次のとおり。
12月6日(土):青葉区「こどもの国」において、定員100名。
12月13日(土):都筑区の「せせらぎ公園」において、定員100名。
12月14日(日):港南区の「港南台中央公園」において、定員75名。
12月21日(日):緑区の「上山ふれあいの樹林」において、定員75名。
9時30分集合、16時終了予定。
雨天時中止。
伐採経験がなくても、参加できます。伐採に必要な道具は準備する必要はありません。
ただし、中学生以下の子どもは、保護者同伴です。また、竹伐採の作業に参加する際は中学生以上に限ります。
竹の伐採以外にも、竹工作教室もあるので親子で楽しめます。小学生以下の子どもは、竹工作教室のみの参加になります。
ヒルサイド市民参加事務局にて受付しているので、FAXかE-mailで応募して下さい。
受付は先着順で、定員になるか、各実施日の2日前締め切りなので参加希望者はお早めに。
2008年10月~12月に横浜市内の公園で、「Y150つながりの森」のシンボルとなる「竹の海原」を作るため竹の伐採を行なわれます。
竹の伐採は、誰でも無料で参加でき、実際にあなたが伐採した竹が「竹の海原」で使われます。
12月の伐採予定は、次のとおり。
12月6日(土):青葉区「こどもの国」において、定員100名。
12月13日(土):都筑区の「せせらぎ公園」において、定員100名。
12月14日(日):港南区の「港南台中央公園」において、定員75名。
12月21日(日):緑区の「上山ふれあいの樹林」において、定員75名。
9時30分集合、16時終了予定。
雨天時中止。
伐採経験がなくても、参加できます。伐採に必要な道具は準備する必要はありません。
ただし、中学生以下の子どもは、保護者同伴です。また、竹伐採の作業に参加する際は中学生以上に限ります。
竹の伐採以外にも、竹工作教室もあるので親子で楽しめます。小学生以下の子どもは、竹工作教室のみの参加になります。
ヒルサイド市民参加事務局にて受付しているので、FAXかE-mailで応募して下さい。
受付は先着順で、定員になるか、各実施日の2日前締め切りなので参加希望者はお早めに。
Posted by こたろー at 00:36│Comments(0)
│横浜開港150周年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。